新生児の期間は「生きてる…?」と疑うくらいよく寝たタローJr。
生後1ヶ月がたち、1時間ごとに起きるように…?!
いままでぐっすり寝ててむしろ授乳で起こさない限りほぼ寝てたのにどうした??
はい、聞いていたまさかの「魔の3週目」がやってきたわけです…
ミルクが足りないのかな?→ミルクを足す。
おむつかな?→おむつを交換する。
暑いかな?寒いかな?
色々やっても泣き止まず、抱っこして寝かせても置こうとするとやる気スイッチ入って、モロー反射で起きる
このままずっと抱いてないとだめ…?😭
とかなり苦戦しました。
最近はだんだんJrの行動が読めてきて、「あ、もうすぐ寝たいな」って言うのがわかってきました。
そんなとき抱っこさせて寝かせるのですが、変わらず置く際起こしてしまう😭
ってことで、もう横抱きも通用しないJrを縦抱きして寝かせる→そのまま膝の上で30分~1時間身動き取れず…っていうのを繰り返しておりました。
妻の実家に行った際、いつものように寝ぐずの(寝れなくてぐずってる)Jrを義理母が抱きかかえ、あっと言う間に寝かせて、布団の上に置いちゃいました!!!?
そのままぐっすりのJr。
さすが3人を育てあげた義理母✨😲
義理母だからできる技
って思っていました。
数日経って、いつも夜はすんなり寝るタローJrがなかなか寝てくれず、抱っこして寝かしつけようとしてると、妻が来て抱っこの仕方をレクチャーしてくれて
あれ…?ねたっ!!!?
妻に「すごいっ」て伝えたら、「お母さんがやっていた」と。
それがこの抱き方→
おしゃぶりを加えさせて、胸のあたりにあかちゃんの頭をホールドしつつ斜めに抱き、あかちゃんと密着。どちらかの手でトントンしつつ、ゆらゆら揺れる。
寝ついたら、トントン→ゆらゆら揺れる、をそれぞれやめていき、(どちらからやめてもOK)ゆっくり布団の上に寝かしつけます。置く際少しぐずるのですが、早めのトントンをしてあげると、そのまますやっ…と寝ます。
授乳のときに似ている格好で、縦抱きだと布団に置くときに、離れたとあかちゃんに感じとられやすい。かと言って横抱きだとぐずりやまない…😭
この斜め抱きだとその問題を打破して、さらに抱いているほうの心音をあかちゃんが感じ取れて安心できるのでは…
と妻が抱っこの仕方から分析までしておりました。
ナイス観察眼✨
また妻に頭が上がらないと思った瞬間でした。
個人差はあるかと思いますが、皆様もぜひ試してみてください。
コメント